ホーム
このブログについて
Twitter
RSS
ホーム
このブログについて
Twitter
RSS
記事検索
最新記事
【語学】日本人の英語力、半数近くが「自分は小学生レベル」と回答
【経済】倒産減っても休廃業・解散が過去最多 中小苦境
【通販】アマゾン、今度は配送センターと家をつなぐ地下トンネルを考案
良く見られている記事
カテゴリー
microsoft (6)
Windows (41)
apple (23)
Mac (9)
google (1)
Linux (6)
プログラム (53)
言語 (7)
データベース (1)
仕事 (277)
設計 (6)
会社・企業 (174)
プログラマ (41)
収入 (68)
PC (53)
IT (15)
ネット (28)
ソフト (16)
ハード (61)
携帯・スマホ (57)
食べ物・飲み物 (120)
その他 (161)
逆アクセスランキング
アクセスランキング
ブログランキング
リンク(アンテナサイト)
「2chnavi」様
「2chアンテナ」様
「2chまとめのまとめ」様
「2chアンテナんです~!」様
「アンテナシェア」様
「おまとめ」様
「勝つるあんてな!」様
「ギコあんてな」様
「しぃアンテナ」様
「しまむらアンテナ」様
「パッとま!」様
「ぴろぴろアンテナ」様
「まとめあんてな」様
「まとめばんく」様
「まとめブログランキング」様
「ワニアンテナ」様
「ワロタあんてな」様
リンク(まとめサイト)
「IT速報」様
「Time After Time」様
「ありがたやニュース」様
「学校あるあるまとめ」様
「カワウ速報」様
「仕事体験談まとめ」様
「社畜ちゃんねる」様
「スマホアプリまとめ」様
「哲学ニュースnwk」様
「どてら速報」様
「人気ゲームまとめ」様
「博士ちゃんねる」様
「働くモノニュース」様
「まじめにちゃんねる」様
「理系にゅーす」様
スポンサードリンク
アーカイブ
月を選択
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
スポンサード リンク
今時デスクトップPCって無いよな。
2017年01月05日
22:32
カテゴリ
PC
コメント(0)
1
:
16文キック(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ]
:
2017/01/04(水) 04:20:48.02 ID:
ymDsQjca0.net
今回、Intel Core i7-7700KやCore i5-7600KをはじめとするデスクトップPC向け製品"Kabylake-S"に加え、4コアを搭載したTDP 45WのハイパフォーマンスノートPC向け製品"Kabylake-H"が新たに追加された。
また、Core i3としては、初のオーバークロック対応の倍率アンロックモデル「Core i3-7350K」が投入される。
このほか、モバイルノートPC向けの"Kabylake-U"についても、グラフィックスにIris Plus Grapchisを統合した新モデルが登場した。
http://news.mynavi.jp/news/2017/01/04/009/
14
:
タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 04:37:52.31 ID:
+fJLI+Ds0.net
パーツだけ交換できるのでメンテし易い
15
:
ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 04:37:55.01 ID:
UZ3kUG1+0.net
80
:
栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 06:51:33.69 ID:
pD46DaPV0.net
>>15
この構成ってCPUとかグラフィックはともかく
SSD 4T
メモリ 512G
なら今でもモンスタースペックっぽくなるよな。
25
:
ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/ [ニダ]
:
2017/01/04(水) 05:01:58.82 ID:
CLsLewGe0.net
デスクトップPCをネット経由させて画面だけノートPC使って動かしてるけどこれがマジで最強だと思う
33
:
スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ [SE]
:
2017/01/04(水) 05:24:07.36 ID:
lim8V5mY0.net
正月うちにきた甥っ子全員PC持ってないと
ノートも持ってないと スマホのみ
パビリオン(メーカーじゃないぞデスクトップの略称)はおれらジジイしか持ってないんだな
じゃあゲームPCとか興味ないん? と聞くと「はあ? スマホアプリで十分でしょ」と
まあそうなんかな
俺は下手に自作にしたから、定期的にグラボ代えたりCPU代えたりしてるが、もう骨董人物なのかな
409
:
クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 12:16:13.23 ID:
1YV6cbCt0.net
>>33
今後PS5とかに進化したらゲームPCもいらなくなるんかもね
38
:
ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/ [CN]
:
2017/01/04(水) 05:33:19.25 ID:
dVBmLdR40.net
えっ?えっ?・・・・・・えっ?
お前らネタだよな?言ってる意味がわからない?それともネタだよな??
なんかタイムスリップしたみたいな感覚に陥ってるんだけど・・・?
普通に家にPCあるよな?タブレットとか画面小さいし文字も打ちにくいし???
お前ら、なんの事言ってるの?
41
:
スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ [SE]
:
2017/01/04(水) 05:40:03.56 ID:
lim8V5mY0.net
>>38
残念ながら本当の話だよ
正月、うちの姉貴のこども5人来たが、全員デスクトップも、ノートも持ってない
高校生と中学生、ひとり小学校高学年、誰も持ってない。スマホだけだわorz←コレも古い
88
:
キャプチュード(埼玉県)@\(^o^)/ [EU]
:
2017/01/04(水) 06:59:34.64 ID:
a/dbGn3d0.net
カラーキャリブレーションの関係でデスクトップ一択
ブラウジングだけならスマホやタブ
ノートは社会的使命を終えた感じがする
94
:
オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 07:03:26.20 ID:
0ZWtxXbn0.net
上級層はノートを持ち歩いて色々ビジネスをしてる
193
:
32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ [ES]
:
2017/01/04(水) 08:33:03.60 ID:
qhL0DZLf0.net
デスクトップってまんまガラケーだな立ち位置が
215
:
中年'sリフト(長崎県)@\(^o^)/ [HU]
:
2017/01/04(水) 08:49:13.21 ID:
dfv3cyde0.net
最近の割りとPC達者な方の中高生は
普通スペノートで最新ゲームをやろうとして
起動時に性能不足で出るエラーメッセージがサポート使ってもどうやっても解決しなくて
袋小路に入り込むんだぜ
ハードに興味ないっつーか中身の違いを認識してないから性能差が意識できない
300
:
バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ [MX]
:
2017/01/04(水) 10:16:57.15 ID:
dEs9FGZj0.net
デスクトップの筐体を見えないように隠しといて無線でタブレットとかキーボード付きモニターみたいので操作することってできる?
ソファの上でそれを膝にのっけて気軽に遊びたいんだけど
302
:
閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 10:18:25.05 ID:
sgJXVJ+u0.net
>>300
モニターとキーボードとマウスをソファで膝の上に乗っけりゃ解決
308
:
レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]
:
2017/01/04(水) 10:20:46.49 ID:
R9bop1NM0.net
ノートは肩こりと姿勢が悪くなる原因だから苦手
311
:
ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB]
:
2017/01/04(水) 10:23:30.39 ID:
H1rhanii0.net
24インチモニタが1万ちょいで買える時代に
なぜあんな小さい画面でセコセコやってるのか意味が分からんノートパソコン
327
:
膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 10:29:23.40 ID:
Tq9LeHUh0.net
NVME 512GBのSSD
Core i7 7700
GTX1080のPCが出たら買い換えようと思う
でも円安のせいで30万とかしそう
391
:
フォーク攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 11:54:53.51 ID:
BjdDYfT20.net
デスクトップ型は続けるけど躯体デカイのいらんな
次は完全な省スペース型にするわ ゲームやらんし
413
:
フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [SA]
:
2017/01/04(水) 12:19:15.17 ID:
f6Mc76RY0.net
ノートに外付けモニタと外付けキーボードさせばいいんじゃないの?
それでここで出ているノートの不満はだいたい解消しそうだな。
俺の場合、ノートで不満があるのは、10万円レベル以上の価格帯になると、デスクトップPCとの価格性能比が開きまくることだな。
15万のノートと10万のデスクトップで、だいたいにおいてデスクトップの方が3割~4割増し性能が高い。場合によっては倍の差がつく。
もちろん、ノートにはモニタがついてるから高くなるというのは分かるが、
ノートの小さくしょぼいモニタに5万円の差を埋めるだけの価値はない。1~2万円程度だな。
上の価格帯になるともっと性能差が開いていく。
2chしたりメール読み書き、年賀状印刷、町内会の回覧板作成くらいならノートの安物で十分。
デスクトップは無用の長物。
419
:
ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ [KR]
:
2017/01/04(水) 12:27:12.38 ID:
BOfY013G0.net
ノートパソコンこそ欠陥多くね?
省スペース、配線少ないくらいで
モニタ小さいしキーボードとモニタの位置近いから長時間は疲れるし面倒な機器だ
職場じゃノートしかねえけど外付けモニタとUSBキーボード、マウス繋げている状態
444
:
ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 13:14:05.30 ID:
JF3Z28yd0.net
ノートのキーボードは長時間作業にはきつい
机の上のスペースはデスクトップの方が広く取れる
451
:
ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 13:19:00.04 ID:
t6S3iTKh0.net
省エネのデスクトップがあるなら欲しい
466
:
キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [EU]
:
2017/01/04(水) 14:26:33.49 ID:
uwWnSWmr0.net
スマホとデスクトップで攻守完璧
ノートとタブレットはいかにも中途半端
483
:
ドラゴンスクリュー(アラビア)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 15:36:42.88 ID:
P0i+xTgc0.net
タブレットでもwindowsタブレットはキーボード無いと使いにくすぎて2in1ってのが出てきてるからノートとどう違うんだって感じになってる
485
:
ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 15:38:17.77 ID:
WpSfZu7m0.net
デスクトップが中心にあって
ノートやタブスマホは補助みたいなもん
489
:
ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ [BR]
:
2017/01/04(水) 15:43:13.12 ID:
Y9yp/URq0.net
ブレイカー落ちたら泣きたくなるから
ノートばかり買ってる
494
:
ダイビングヘッドバット(愛媛県)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 15:50:50.23 ID:
rvNX6UF60.net
ノートの自作規格ができねぇかなあ
503
:
ジャンピングDDT(山口県)@\(^o^)/ [JP]
:
2017/01/04(水) 16:15:21.94 ID:
RESMTaMJ0.net
3:4時代のノートなら縦1400とか量販でも1200あったから使ってたけど
今のノートの主流解像度って縦768だろ?
作業する時に縦が足りないのは死ぬほどストレスたまるから無理
545
:
かかと落とし(庭)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 17:24:58.17 ID:
TOL57bSt0.net
タブレットだけだと、ストリーミング配信とか見づらいからノートかデスクトップになるな
ゲームやるならデスクトップだろね
まぁモニターはでかくしたいけど、ノートで外付けのマルチモニターでもいいし
555
:
32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ [IN]
:
2017/01/04(水) 17:58:14.84 ID:
VIyijlAs0.net
ノートってどうやっても熱の問題が解決されないし
腕の下に熱源があるのが耐えられないな
性能も悪いし同じ値段で数倍良いデスクトップが買える
普段使いにしてもあの小さい画面で動画鑑賞とか苦行か何かやってるの?
かと言ってタブレットにキーボード繋いだりノートにディスプレイ繋いだりしてる馬鹿見ると
本末転倒に思えるわ
570
:
タイガースープレックス(青森県)@\(^o^)/ [US]
:
2017/01/04(水) 18:16:26.96 ID:
LaXsirBL0.net
主な用途がネットサーフィンと動画なんだからデスクトップいらなくなるわな
動画みたいたらテレビでも普通に見れる様になったし
584
:
ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
:
2017/01/04(水) 18:44:45.17 ID:
eqY+3b6p0.net
デスクトップ→Windows
ノート→Mac
タブレット→Android
こういう人が殆どじゃないの?
612
:
キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]
:
2017/01/04(水) 19:27:50.47 ID:
qXzsmgqU0.net
若者のPC離れって記事を前に見たな
スマホやタブレットが普通になっちゃってPCの使い方を知らないんだとか
687
:
フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [CA]
:
2017/01/05(木) 10:15:41.32 ID:
9ua3jmkI0.net
元々持っている人は別として新しくデスクトップPCは買わないわな
引用元:
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1483471248/
「PC」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
スポンサード リンク
スポンサード リンク